ワールドグループの株式会社ワールドプラットフォームサービスは、兵庫県 養父市の老舗菓子舗 谷常製菓(兵庫県養父市八鹿町)が2023年春に開業する、お菓子づくりの体験学習や工場が見学できる新施設のプランニング、空間創造、施工を行います。この事業は経済産業省 中小企業庁の事業再構築支援を活用し、同じ県内の企業として地域活性化を視野に、お菓子を通して人々が集い交流する場の提案を目的としています。
■次世代への継承と新たな顧客創造を目的に、創業150年を超える老舗菓子が手がける体験型施設
新施設住所(本店所在地):〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿1500番地 広さ凡そ1,000㎡
今回のプロジェクトは、創業150年を超える谷常製菓の現存資産を活用し、地域の皆様や従来の顧客様、新規のお客様に向けて、より身近にお菓子の魅力を伝える場として、店舗・工場を含めた敷地全体をリブランディングする取り組みです。
新施設では、ワールドグループの空間創造力をベースに、お客様に寛ぎながらお買い物を楽しんでいただける空間づくりと新たな体験ができる施設を設置いたします。体験学習プログラムや工場見学コース、さらに老舗菓子舗が長年培ったお菓子づくりを伝える展示など、これまで門外不出だったお菓子作りのバックステージをテーマパークの様な演出でお客様に体感いただきます。
<ワールドグループが手掛ける内容>
① 新施設「菓心 谷常のリニューアル」におけるコンセプト作り全般 (図面の作成から)
② お菓子作り体験実習型ラボの空間デザイン(旧製パン工場跡地の再活用)
③ 施設内を回遊しやすくする、サイン計画 (店舗、ラボ、工場)
④ 見学者用出入口整備など動線効率化、また工場出入り口の通路整備のデザイン提案
谷常製菓について http://www.tanitsune.jp/
菓心 谷常は明治元年(慶應四年)に兵庫県・八鹿町で創業。以来、地元但馬の地で150年以上の長きにわたり菓子作りを続けています。代表銘菓「鮎のさゝやき」をはじめ、但⾺地⽅にちなんだ創作菓⼦や四季折々のお菓⼦は、豊かな緑に囲まれた⼭あいと清らかな⽔、品質の決め手となる厳選素材を使った自然の恵みから生まれています。創業から今⽇まで、職⼈の⼿による伝統技をそのままに、無添加にこだわるかたわら新しい製法・新感覚の味覚を取り⼊れ、菓心 谷常ならではの商品づくりを続けています。
社名 | 株式会社谷常製菓 |
住所 | 〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿1500番地 ※アクセス JR八鹿駅からバスで「養父市役所口」下車 徒歩2分 |
代表取締役 | 谷 孝之輔 |
創業 | 明治元年 (慶応四年) |
資本金 | 1,800万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 菓子製造・販売、喫茶、苺栽培 |
未来価値を可視化するクリエイティブ集団がワン・ストップ・サービスを実現 ワールドグループの「空間・店舗デザイン/VMD/グラフィックデザイン」
ワールドグループの創業から60年を超える多様なブランディングの実績と、空間デザインにおける豊富な知見、また全国の店舗ネットワークで培ったリアルなリソースを有した「仕組み=プラットフォーム」で、空間デザイン・VMD・グラフィックまで一貫したコンセプトで提供が可能です。ファッションを背景に持つ感度の高いクリエイティブの力でクライアント様の課題解決をサポートします。
ワールドプラットフォームサービスサイト
https://platform.world.co.jp/projects/
ワールドプラットフォームサービス公式SNSでは、それぞれの職種においてプロフェッショナルで個性豊かなメンバーの紹介や最新プロジェクト情報をお届けしています。
Official SNS
Instagram– https://www.instagram.com/worldplatformservice.d/
Facebook – https://www.facebook.com/info.worldplatformservice.d