2020年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2020年3月1日~6月30日の期間、繊維製品のリサイクル促進を通じた環境負荷の軽減と社会貢献活動を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店36店舗との共催、ならびにショッピングセンター2店舗で開催しました。回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 250,316点 |
---|---|
寄付金額 | 319,276円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:79,819円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:79,819円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:79,819円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:79,819円 |
2020年11月12日
株式会社ワールド
2019年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2019年9月4日~12月31日の期間、繊維製品のリサイクル促進を通じた環境負荷の軽減と社会貢献活動を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店67店舗との共催、ならびにショッピングセンター12店舗、アウトレット1店舗で開催しました。回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,021,299点 |
---|---|
寄付金額 | 5,116,172円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:779,043円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:779,043円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:779,043円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:779,043円 「令和元年台風第19号災害義援金」:1,000,000円 「令和元年台風第15号千葉県災害義援金」:1,000,000円 |
2020年11月12日
株式会社ワールド
2019年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2019年2月21日~6月30日の期間、繊維製品のリサイクル促進を通じた環境負荷の軽減と社会貢献活動を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店82店舗との共催、ならびにショッピングセンター11店舗、アウトレット1店舗で開催しました。 回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 957,321点 |
---|---|
寄付金額 | 3,043,380円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:760,845円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:760,845円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:760,845円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:760,845円 |
2020年1月17日
株式会社ワールド
2018年秋冬 「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2018年9月5日~12月31日の期間、繊維製品のリサイクル促進を通じた環境負荷の軽減と社会貢献活動を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店73店舗との共催、ならびにショッピングセンター12店舗、アウトレット2店舗で開催しました。 回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,217,182枚 |
---|---|
寄付金額 | 7,729,260円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:932,315円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:932,315円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:932,315円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:932,315円 「平成30年7月広島県豪雨災害義援金」:1,000,000円 「平成30年7月豪雨岡山県災害義援金」:1,000,000円 「愛媛県豪雨災害義援金」:1,000,000円 「平成30年北海道胆振東部地震災害に係る義援金」:1,000,000円 |
2019年7月11日
株式会社ワールド
2018年春夏 「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2018年3月1日~2018年6月30日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店71店舗、並びにショッピングセンター18店舗、アウトレット2店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,066,656枚 |
---|---|
寄付金額 | 5,541,724円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:635,431円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:635,431円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:635,431円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:635,431円 「平成30年7月広島県豪雨災害義援金」 :1,000,000円 「平成30年7月豪雨岡山県災害義援金」 :1,000,000円 「愛媛県豪雨災害義援金」 :1,000,000円 |
2018年11月27日
株式会社ワールド
2017年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2017年9月6日~2017年12月31日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店68店舗、並びにショッピングセンター21店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,192,836枚 |
---|---|
寄付金額 | 6,247,594円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:2,123,797円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:2,123,797円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:1,000,000円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:1,000,000円 |
2018年5月31日
株式会社ワールド
2017年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2017年2月28日~2017年5月28日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店63店舗、並びにショッピングセンター18店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。今回は、新たに、日本赤十字社 「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」(九州北部地方大雨災害)にも寄付しております。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,094,650枚 |
---|---|
寄付金額 | 5,451,630円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:1,225,815円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:1,225,815円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:1,000,000円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:1,000,000円 日本赤十字社 「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」:1,000,000円 (九州北部地方大雨災害) |
2017年11月30日
株式会社ワールド
2016年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2016年9月7日~2016年12月11日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店54店舗、並びにショッピングセンター17店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 1,131,925枚 |
---|---|
寄付金額 | 6,858,567円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:1,500,000円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:1,500,000円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:1,000,000円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:1,000,000円 日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」:1,858,567円 |
2017年5月31日
株式会社ワールド
2016年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2016年3月1日~2016年5月29日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店54店舗、並びにショッピングセンター12店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、下記の通り、寄付いたしました。今回は、新たに、日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」にも寄付しております。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 948,152枚 |
---|---|
寄付金額 | 9,789,651円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:2,500,000円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:2,500,000円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:1,000,000円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:1,000,000円 日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」:2,789,651円 |
2016年12月9日
株式会社ワールド
2015年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を寄付
2015年9月11日~2015年12月18日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店51店舗、並びにショッピングセンター12店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を、東日本大震災で被災されたこども達への支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ、また今回のキャンペーンから、より広く支援を必要としているこども達の未来のために役立てるため、新たに「あしなが育英会」、「チャイルド・ケモ・サポート基金」を加え、下記の通り、寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 882,484枚 |
---|---|
寄付金額 | 9,813,900円 (内訳) 「東日本大震災ふくしまこども寄附金」:3,906,950円 「東日本大震災みやぎこども育英募金」:3,906,950円 「あしなが育英会(遺児奨学資金)」:1,000,000円 「公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金」:1,000,000円 |
2016年5月23日
株式会社ワールド
2015年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2015年3月3日~2015年5月25日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店46店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地のこども達の支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 540,481枚 |
---|---|
寄付金額 | 3,989,930円(内訳:福島県:1,994,965円 宮城県:1,994,965円) |
2015年10月7日
株式会社ワールド
2014年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2014年9月10日~2014年12月3日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店48店舗ならびに、ショッピングセンター12店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地のこども達の支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」、広島市「広島土砂災害への支援」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 895,878枚 |
---|---|
寄付金額 | 7,234,206円(内訳:福島県:3,331,869円 宮城県:3,331,869円 広島市:570,468円) |
2015年5月7日
株式会社ワールド
2014年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2014年3月5日~2014年5月11日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店39店舗ならびに、ショッピングセンター12店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地のこども達の支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 692,087枚 |
---|---|
寄付金額 | 5,693,726円(内訳:福島県:2,846,863円 宮城県:2,846,863円) |
2015年2月16日
株式会社ワールド
2013年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2013年9月11日~2013年12月18日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店32店舗ならびに、ショッピングセンター11店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地のこども達の支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 639,238枚 |
---|---|
寄付金額 | 8,250,757円(内訳:福島県:4,781,183円 宮城県:3,469,574円) |
2014年6月18日
株式会社ワールド
2013年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2013年3月6日~2013年5月28日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店24店舗ならびに、当社ライフスタイルストア「フラクサス」10店舗と、イオンモール京都五条「ハッシュアッシュ」で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 511,884枚 |
---|---|
寄付金額 | 6,378,537円(内訳:福島県:3,021,730円 宮城県:3,356,807円) |
2013年12月2日
株式会社ワールド
あしなが育英会を通じて、東日本大震災 被災女子学生、及び東北在住の女子学生 179名に「リクルートスーツ」を無償提供
当社では、昨年7月より、あしなが育英会様を通じて、就職活動中の「東日本大震災特別一時金」を利用された女子学生、及び東北在住のあしなが育英会奨学生の女子学生を対象に、婦人服ブランド「アンタイトル」「インディヴィ」のリクルートスーツ(ジャケット、スカート、パンツ)を無償提供いたしました。
2012年7月~2013年5月に、あしなが育英会から対象者831名に案内状を送付し、2013年5月末までに希望する女子学生(高校生、専門学校生、大学生、短大生、大学院生)179名にリクルートスーツをお届けしました。
2013年6月14日
株式会社ワールド
2012年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2012年9月12日~2013年1月4日の期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店16店舗ならびに、当社ライフスタイルストア「フラクサス」10店舗と、イオンモール京都五条「ハッシュアッシュ」で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 373,991枚 |
---|---|
寄付金額 | 4,499,784円(内訳:福島県:2,628,317円 宮城県:1,871,467円) |
2013年2月28日
株式会社ワールド
2012年春夏「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県と宮城県へ寄付
2012年3月14日~6月18日までの期間、繊維製品のリサイクル促進を目的に、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りし、可能な限りのリユース(再利用)を行う「ワールド エコロモ キャンペーン」を、全国の百貨店11店舗ならびに、当社ライフスタイルストア「フラクサス」10店舗で開催しました。
回収した衣料品は、リサイクルパートナーにてお引き取りいただき、その収益金を被災地支援として、福島県「東日本大震災ふくしまこども寄附金」、宮城県「東日本大震災みやぎこども育英募金」へ下記の通り寄付いたしました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
回収衣料品枚数 | 257,148枚 |
---|---|
寄付金額 | 2,270,787円(内訳:福島県:479,343円 宮城県:1,791,444円) |
2012年9月7日
株式会社ワールド
2011年秋冬「ワールド エコロモ キャンペーン」の収益金を福島県「がんばろう ふくしま!」へ寄付
当社は、2009年秋より、社会貢献活動の一環として、お客様のご不用になった衣料品をお引き取りする「ワールド エコロモ キャンペーン」※を実施しています。
この度、当社が展開する「フラクサス」9店舗で、2011年9月15~30日までにお引取りさせていただいた138,282枚の衣料品を、可能な限りリユース(再利用)、リサイクルを目指すリサイクルパートナーにてお引取りいただき、その収益金 1,116,649円を、被災地支援として、福島県「がんばろう ふくしま!」へ寄付いたしました。
- ※ 「エコロモ」とは、“エコロジー”と“衣(コロモ)”をかけ合わせたワールド独自の造語
2012年01月10日
株式会社ワールド
東日本大震災に対する支援状況について
ワールドグループの被災地への支援についてご報告いたします。
- 義援金総額 131,503,244円…日本赤十字社「東日本大震災義援金」へ寄付
5/16付でワールドグループからの義援金 1億円と3月、4月に神戸の特設会場にて開催したセールより売上の一部として200万円を加え、合計1億200万円を日本赤十字社「東日本大震災義援金」に寄付いたしました。さらに下記(1)チャリティーTシャツ収益金と(2)「ワールドアトリエセール」の売上の一部を加えて、ワールドグループの被災地復興支援のための義援金総額は、131,503,244円となります。- チャリティーTシャツ収益金…27,503,244円
3月28日(月)から5月1日(日)の期間に予約販売したチャリティーTシャツ「LOVE PEACE CARE FOR EAST JAPAN」は、たくさんの皆様からご賛同いただき、販売枚数は32,654枚、収益金は27,503,244円となりました。 - 「ワールドアトリエセール」の売上の一部…2,000,000円
5月20日(金)から22日(日)に東京、5月27日(金)から29日(日)に神戸の特設会場にて開催した「ワールドアトリエセール」より売上の一部として200万円。
- チャリティーTシャツ収益金…27,503,244円
- 募金総額 3,128,283円…あしなが育英会「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄付
- ワールドグループ社員による募金…2,387,064円
3/14~4/30に実施 - 特設セール会場でのお客様の募金合計…741,219円
3/25~3/27…465,412円
4/8~4/10…108,418円
5/20~5/22…118,081円
5/27~5/29…49,308円
- ワールドグループ社員による募金…2,387,064円
2011年07月12日
株式会社ワールド
被災地への支援状況について
ワールドグループの4月1日(金)現在の被災地への支援状況は以下の通りです。
1.支援物資
3/26着 | 福島県/南相馬市役所((株)キッズシティージャパンを通じて) | 700枚 |
---|---|---|
3/29着 | 宮城県/登米市(兵庫県災害対策支援本部を通じて) | 1,000枚 |
3/30着 | 福島県/相馬市役所 | 433枚 |
3/30着 | 岩手県/宮古市新里トレーニングセンター | 436枚 |
4/1着 | 宮城県/石巻総合運動公園(兵庫県災害対策支援本部を通じて) | 9,000枚 |
なお、3/23着で茨城県(県立スポーツセンター)にお届けしている10,000枚、3/25着で宮城県(東北トラック)にお届けしている10,000枚とあわせて、4月1日(金)現在、被災地にお届けした総枚数は31,569枚となります。
今後も引き続き、被災地と連携をとりながら、支援物資をお届けする予定です。
2.「ワールドファミリーセール」からの支援
- 3月25日(金)~27日(日)、神戸で開催いたしました「ワールドファミリーセール」売上金の一部から100万円を日本赤十字社「東北関東大震災義援金」へ寄付させていただく予定です。
- 同セールで実施した募金活動でお客様から募金いただいた465,412円をあしなが育英会「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄付させていただく予定です。
2011年04月01日
株式会社ワールド
神戸から東日本大震災被災地に思いを込めて
ワールドの25ブランドがチャリティーTシャツを販売
3月28日(月)より、ワールドの25ブランドがチャリティーTシャツを販売します。
今回発売するチャリティーTシャツには、全て「LOVE(愛)、PEACE(平和)、CARE(思いやり)」という統一したメッセージとロゴを使用します。
これは、1995年1月17日、阪神・淡路大震災で被災した当社が、当時、神戸の復興を祈って制作した復興支援Tシャツに用いたメッセージです。
このチャリティーTシャツの収益金の全額は、日本赤十字社 東北関東大震災義援金に寄付し、被災者の方々の救援や被災地の復興に役立てていただきます。
2011年03月29日
株式会社ワールド
東北地方太平洋沖地震に対する緊急支援物資の提供について
3月15日(火)に決定した支援物資 保温性機能下着「ホットビート」5万枚の現時点での提供状況は以下の通りです。
また兵庫県が実施した救援物資の募集においては、「防寒着」の提供も行っております。
- 保温性機能下着「ホットビート」
茨城県 10,000枚(3月23日(水))
宮城県 10,000枚(3月25日(金))- ※ 上記以外にも、兵庫県を通じて宮城県登米市へ1,000枚、株式会社キッズシティージャパンを通じて福島県南相馬市役所へ700枚をお届けすることが決定しております。
- 防寒着
兵庫県が実施した救援物資の募集において、256枚(3月24日(木))を提供。
2011年03月25日
株式会社ワールド
東北地方太平洋沖地震に対する義援金の拠出について
ワールドグループでは、「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」において被災者の方々の救済や被災地の復興に役立てていただくために、義援金として1億円の拠出を決定いたしました。
2011年03月18日
株式会社ワールド
東北地方太平洋沖地震に対する緊急支援物資の提供について
ワールドグループでは、「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」の被災地に向けて、弊社の保温性機能下着5万枚を支援物資として無償提供することを決定いたしました。現在、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の被災地の対策本部等と連携し、現地の受け入れ体制が整い次第、お届けする予定です。
今後も関係省庁や各自治体の災害対策本部と連携しながら、衣料品などの追加支援を行ってまいります。
2011年03月15日
株式会社ワールド
募金活動の開始について
「東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)」の被災地支援のため、本日より当面4月末まで社内で緊急募金活動を開始しております。
寄せられた募金は、義援金として、被災者の皆様への支援に活用されるよう寄付いたします。
また上記に加え、現地の状況やニーズを確認の上、当社製品をはじめ必要な物資の準備にあたっており、輸送体制が整い次第、被災地にお届けいたします。
2011年03月14日
株式会社ワールド
3月11日(金)東北地方太平洋沖地震が発生しました。被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
この地震の影響により、一部店舗におきまして、やむなく営業の中止、営業時間を変更しております。急遽の変更のため、当社のホームページ記載情報と実際の営業状況が異なる場合がございます。
お客様各位へはご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございません。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、電力の供給不足が懸念されており、節電の呼びかけが行われています。当社としても電力確保に協力することとして、事務所ビルにおける屋外広告灯の消灯をはじめ、不急の電力使用を控えるなど対応を図ってまいります。
2011年03月13日
株式会社ワールド